ブログ記事
- 人気記事
- 新着記事
366件中 231-240件を表示
- ID指定あり
- 『空想科学読本9』(解説)2010年09月30日kyojitsurekishiのブログ┌『空想科学読本9』(主な内容)↓「ダムの破壊」や「死者の復活」など、テーマによって複数の作品を一つの章で扱っているとことは『空想非科学大全』に近づいて・・・
- 『徳川風雲録 八代将軍吉宗』【作品】…「将軍家お忍び時代劇」による錯覚2010年09月30日kyojitsurekishiのブログ・・・吉宗はもっぱら峰打ちで相手を打っており、刀の刃で相手を斬っているのはお庭番2名のほうである。しかし、柳田理科雄の『空想科学読本3』(2000年、メ・・・
- 『空想科学読本』――怪獣、ウルトラマン編IV2010年09月30日虚実歴史のブログY!Japan Google『空想科学読本』――怪獣、ウルトラマン編I、〃II、〃III、〃IV『空想科学読本3』のバキューモンに関する話の欄外で柳田氏・・・
- 『空想科学読本』――怪獣、ウルトラマン編III2010年09月29日虚実歴史のブログY!Japan Google『空想科学読本』――怪獣、ウルトラマン編I、〃II、〃III、〃IV『空想科学読本』ではウルトラシリーズ、怪獣ものを扱った内・・・
- 『宇宙戦艦ヤマト』『宇宙海賊キャプテンハーロック』『銀河鉄道999』の時代設定(複数基準)2010年09月29日kyojitsurekishiのブログ・・・9』の時代設定から続き。松本零士またはひおあきらの漫画版『ヤマト』では古代守がキャプテンハーロックになっている。『空想科学読本9』によると『999・・・
- 『暴れん坊将軍』の「余の顔を見忘れたか」という決め台詞について2010年09月29日kyojitsurekishiのブログ・・・れたか」の台詞だけから話を始めるのでなく、劇中で吉宗が家臣と江戸城で会う場面から話を始めるのが最良であろう。└→『空想科学読本3』と『歴史ドラマの・・・
- 1970年代における昭和30年代(1955年から1964年まで)生まれの学年と特撮、アニメ・解説2010年09月29日kyojitsurekishiのブログ┌1970年代における昭和30年代~↓『「巨人の星」の謎』の河崎実氏は1958年生まれ、『空想科学読本』の柳田理科雄氏は1961年生まれ、『空想歴史読本・・・
- 『歴史ドラマの大ウソ』(大野敏明著、産経新聞出版)・その22010年09月04日kyojitsurekishiのブログ・・・暴走」の前後のカギカッコは「」でくくられている。『ラスト サムライ』についてはまだ言及されていない(柳田理科雄が『空想科学[映画]読本2』で言及し・・・
- 梶原作品vs水島作品(2010年9月~)2010年09月02日kyojitsurekishiのブログ・・・年代における昭和30年代(1955年から1964年まで)生まれの学年と特撮、アニメ・解説2010年9月30日まで『空想科学読本9』(解説)2010・・・
- 『巨人の星』における演出と設定の狭間2010年08月31日虚実歴史のブログ・・・状態から投げるまで40秒、明らかにプレートを踏んでいる場面から投球まででも20秒前後かかっている。 柳田理科雄が『空想科学読本』などでストップウォ・・・