ブログ記事
- 人気記事
- 新着記事
4,383件中 331-340件を表示
- すべてのユーザー
- 静かに佇む鐘楼門「仁王山善正寺」2024年10月30日四季が美しく情緒豊かな日本の歴史と旅を探訪する瓦版・・・っても、此の素晴らしい鐘楼門です。 寺の創建は慶長7年(1602)。開山は武田氏の末裔といわれる願了上人。上人は、天正18年(1590)に臼杵へ来・・・
- 『麒麟がくる』第11~12回―なぜ朽木谷か?/信長家臣団の萌芽2024年10月24日歴史愛~歴史を学び、実生活を豊かにする~・・・を、のちの出世を知っていて見るとなお面白いと思いますのでちょっとだけ説明します。まず、「軍団」が最初に登場したのは天正(てんしょう)元年(1573・・・
- 伯耆、江美城 と御城印2024年10月23日かまのん紀行・・・て江美城の北600mにある「銀杏段丸」と呼ばれる山城が戦国時代の江美城で、今日知られる城は吉川氏時代の1591年(天正19年)頃の築城だとする説が・・・
- 江戸城外濠を歩く 浅草橋~神田明神 その12024年10月20日jinjinのブログ・・・呼ばれ、儀式は当社で行われているようです。 ➅関東郡代屋敷跡関東の幕府領の代官・関東郡代の屋敷があったところです。天正18年(1590)、家康より・・・
- 大徳寺塔頭 総見院特別公開 信長等身大木像を間近で2024年10月20日週末京都暮らし、始めました★暮らすか@京都・・・総見院 秋の特別公開の看板。先日、本能寺跡に行ったなぁ、と思い、拝観することにした。総見院は、信長の一周忌に当たる天正11年(1583)、その追善・・・
- 夢想連環~城南町故郷祭~2024年10月20日熊本城おもてなし武将隊武録ー雲外蒼天ー・・・日は素晴らしき快晴、青空である。此処は中世期における益城地方の重要な拠点(古城)であり、我が主君である太閤殿下様も天正の鬼退治(九州平定)の折、城・・・
- 大分駅正面に立つ「大友宗麟公」像2024年10月19日四季が美しく情緒豊かな日本の歴史と旅を探訪する瓦版JR大分駅前、駅正面に立つ「大友宗麟公像」です。キリシタン戦国大名らしい像で、「天正遣欧使節400年記念」として昭和57年に建立されました。富永直樹さん・・・
- 金峯山寺です。2024年10月17日ran-miyoshi・・・として著名で中尊は約7mもあり、普段は非公開(秘仏)であることから「日本最大の秘仏」とも称される。現存の蔵王堂は、天正18年(1590年)に豊臣秀・・・
- 心から・・・心から・・・2024年10月17日とある働き人の聖書のお話・・・の人が驚くほど柔和で謙遜な人に変えられたという。信仰も厚くなり、大坂に病院を建てたり、孤児救済事業に尽力もした。 天正15年(1587)に伴天連(・・・
- 混乱し易い問題(30)2024年10月15日シンゾウの京都検定ブログ・・・《過去問題から》 【20751】祇園祭において、山鉾を交差点で直角に方向転換させることを○○という。【20752】天正10年(1582)、明智光秀・・・
一般ブログ
23件中 1-5件を表示