ブログ記事
- 人気記事
- 新着記事
501件中 191-200件を表示
- ID指定あり
- 野比のび太年齢変遷(1964年生まれから10年間隔、1964年、1974年、1984年、19942010年09月02日kyojitsurekishiのブログ・・・統一されるので、てんコミ版「りっぱな~」ののび太が1977年で10歳とすると1967年生まれ。清原和博と同い年。『大甲子園』の山田太郎が1985年・・・
- 水島野球漫画における日本語の方言2010年08月28日kyojitsurekishiのブログ・・・一球が対戦した高校の中で、水島新司そっくりの監督が率いるチームがあったが、その監督は「~だべえ」ということばで、『大甲子園』第1巻で一球が言ってい・・・
- 山田世代の経歴、20年間で5種類(年表形式)2010年08月21日虚実歴史のブログ山田太郎は1974年に神奈川明訓に入ったが、『プロ編』の設定では1992年入学になる。『ドカベン』の明訓編から『大甲子園』、そして『プロ編』までの経緯は・・・
- 大学生の学ラン(学生服)は1970年代までか2010年08月19日kyojitsurekishiのブログ・・・受験生のイメージだったのだと理解できる。前後一覧2010年8/19関連語句キテレツ参照1980年代の『ドカベン』『大甲子園』単行本初刊の時期(月単・・・
- 山田太郎「明訓入学基準」(1974年入学、1976年卒)と作中の描写2010年08月17日kyojitsurekishiのブログ・・・、時代設定は1994年○『プロ野球編』の山田太郎は1976年5月生まれなお、明訓編初期に描かれたラッキーゾーンは『大甲子園』まで描かれていたが、1・・・
- 明訓高校と東郷学園2010年08月17日kyojitsurekishiのブログ・・・は1980年、『プロ編』では1993年秋。それで東郷学園は山田高3春の選抜には選ばれなかった。山田高3夏の予選、『大甲子園』によると東郷学園は白新・・・
- 早稲田実業×関東一(2010年夏の甲子園)2010年08月17日虚実歴史のブログ・・・進出。19日には新潟明訓が佐賀学園(佐賀)または報徳学園(兵庫)と対戦。 早実と関東一高は西東京と東東京の代表。『大甲子園』でも光高校と巨人学園の・・・
- 夏の甲子園、隣県対決2010年08月16日kyojitsurekishiのブログ・・・ン』では1979年(『プロ編』では1993年)夏、神奈川明訓が東京のブルートレイン学園と対戦。宿舎も同じだった。『大甲子園』では神奈川明訓が東京の・・・
- 『ドカベン』における山田世代の変遷2010年08月12日虚実歴史のブログ・・・、岩鬼正美は1963年4月1日生まれ。1学年上にドカベン香川がいる。つまり弁慶高校選のときの山岡・北世代だ。 ○『大甲子園』時代設定には1982年・・・
- 著名人の生年、世代2010年07月24日虚実歴史のブログ・・・の時期に放送された。高校生になったのが1980年、高2に進級したのが81年4月で、高3に上がったのが82年4月。『大甲子園』で明訓と青田が対戦した・・・