ブログ記事
- 人気記事
- 新着記事
226件中 1-10件を表示
- ID指定あり
- 今週末、修善寺温泉は紅葉狩りのピークです。2020年12月11日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・和7年築 登録有形文化財 あやめの棟」 こちらもきれいに色づいています。 そして「明治41年築 登録有形文化財 霞の棟」の前のモミジたち。 橋・・・
- 今週末は修善寺温泉「竹林の小径」の紅葉狩りへお出かけください。2020年12月03日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・く小路です。 「昭和7年築 登録有形文化財 あやめの棟」の横の景色です。 そして「明治41年築 登録有形文化財 霞の棟」の横。 正面のモミ・・・
- まだまだ紅葉が楽しめる「修善寺温泉」です。2020年12月01日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・いろな名前で呼ばれます。 季節は完全に冬ですが、修善寺温泉の風景はまだ秋。 今日は「明治41年築 登録有形文化財 霞の棟」の、窓からの景色をご覧く・・・
- 今日の紅葉狩り2020年11月17日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・高の散策日和。 桂川沿いの紅葉もどんどん進んでいます。 そんな桂川沿いの部屋の一つ「明治41年築 登録有形文化財 霞の棟」からの景色。 部屋から・・・
- 館内の庭の紅葉も進んできました。2020年11月11日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」今日の修善寺温泉は晴れ。 「明治41年築 登録有形文化財 霞の棟」から見た「明治14年築 登録有形文化財 青州楼」 二階の部屋は、一昨年にリニュー・・・
- 新井旅館からの紅葉狩り2020年11月01日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・ 「桂の棟」を過ぎると、「あやめの棟」 「あやめの棟」でももうすぐ窓から紅葉狩りが楽しめます。 そして「霞の棟」 このあたりのカエデが・・・
- 食事処「清渓の間」からの眺め2020年10月28日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・泉は晴れ。 今日は食事処「清渓の間」からの眺めです。 左の建物は、明治41年築 平成30年改修 登録有形文化財 霞の棟 右は、明治32年築 昭和・・・
- 今日の新井旅館2020年10月10日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・2年築 昭和33年改装 登録有形文化財 雪の棟 左側は木造三階建 明治41年築 令和元年改装 登録有形文化財 霞の棟 11月半ばを過ぎると紅葉・・・
- 今日の新井旅館の様子です。2020年10月05日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・きました。 夕方の旅館の様子です。 昨年築110年を迎え、改修工事を行いました、「明治41年築 登録有形文化財 霞の棟」 西日を受けての写真です・・・
- 今日の新井旅館2020年09月18日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・が結構多い一日です。 伊豆市の最高気温は29℃。 日中はまだ暑さが残っています。 「明治41年築 登録有形文化財 霞の棟」の一室 窓からの景色は・・・