ブログ記事
- 人気記事
- 新着記事
144件中 1-10件を表示
- ID指定あり
- 10月末まで「あやめ風呂」の工事に入ります。2023年09月04日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」新井旅館のお風呂は現在「天平大浴堂」「あやめ風呂」「野天風呂 木漏れ日の湯」「露天風呂 雪花の湯」「貸切風呂 睡蓮」「貸切風呂 翡翠」の6カ所。 201・・・
- 野天風呂「木漏れ日の湯」2023年07月09日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・露天風呂「雪花」の緊急工事で、 「露天風呂に入れないのでは?」 という心配があるようですが、新井旅館にはもともとの野天風呂「木漏れ日の湯」がござい・・・
- 野天風呂「木漏れ日の湯」2023年05月12日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・は少し肌寒い感じでしたが、日中は20℃まで気温が上がり、過ごしやすい一日になってきました。 お昼前の 新井旅館 野天風呂「木漏れ日の湯」の様子で・・・
- 新しい露天風呂「折節の湯 雪花」2023年05月06日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」新井旅館のお風呂は、「天平大浴堂」と「あやめの湯」、野天風呂「木漏れ日の湯」そして貸切風呂「睡蓮」「翡翠」でしたが、 GWに合わせ、4月28日に新たに露・・・
- 庭の椿2023年03月20日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・が各所で咲いています。 新井旅館の玄関でも。 椿の花。 今年は館内で椿の花がたくさん開いています。 昨年末には野天風呂の侘助が例年通り先始め、・・・
- 朝から寒い一日になっています。2023年02月15日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・分1000円(税別)でご利用頂けます。 ※チェックイン後の予約受付となります。 「天平大浴堂」・「あやめ風呂」・「野天風呂」と「家族風呂」が新井旅・・・
- 野天風呂周辺の景色2022年12月05日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・に浸かってのんびりしたい気分。 そして今の季節は、「紅葉狩りをしながら温泉に浸かりたい。」気分。 今日の新井旅館 野天風呂「木漏れ日の湯」の様子で・・・
- 今日の紅葉狩りは「野天風呂」2022年11月28日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・泉は曇り。 伊豆市の最高気温は17℃。 それほど寒くは感じませんが、朝晩は冷え込んできています。 今日は新井旅館の野天風呂の風景。 真っ赤な紅葉・・・
- 木漏れ日の湯2022年11月01日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」・・・ 最高気温は18℃、日が当たっていない分寒く感じます。 すっかり温泉が恋しいシーズンになってきました。 新井旅館の野天風呂 新井旅館の野天風呂は・・・
- 休憩室をご利用ください。2022年07月22日伊豆修善寺温泉 登録有形文化財 新井旅館 ブログ 「あらゐ日記」新井旅館のお風呂は、時間交代制のお風呂「天平大浴堂」・「あやめの湯」・「野天風呂」、そして無料の貸切風呂「翡翠」と有料の貸切風呂「睡蓮」。 「天平大浴堂・・・