ブログ記事
- 人気記事
- 新着記事
22件中 1-10件を表示
- ID指定あり
- 温経湯 その2 主婦湿疹2024年02月15日松山市はなみずき通り近くの漢方専門薬局・針灸院 春日漢方温経湯 その2 主婦湿疹 <女性 35歳 主訴 手の平の湿疹>患部は、右の手の平の真ん中あたりに、3センチ大の赤く剥けた場所があります・・・
- 親指の痛みに温経湯(うんけいとう)2024年02月08日松山市はなみずき通り近くの漢方専門薬局・針灸院 春日漢方親指の痛みに温経湯(うんけいとう) <はじめに>漢方の古典、『金匱要略』に「温経湯」という処方があります。最近、この「温経湯」をよく使ってい・・・
- 寝汗は冬?2023年04月19日松山市はなみずき通り近くの漢方専門薬局・針灸院 春日漢方・・・るのに、真夜中に寝汗をかいて、目が覚めるようになりました。生理の不調があって、手のひらが火照って、唇が乾くのは、「温経湯」が治す、というのが、漢方・・・
- 汗の異常2022年07月15日松山市はなみずき通り近くの漢方専門薬局・針灸院 春日漢方・・・が不足したときです。体内の潤いがなくなって、内部が冷やせないので、ぼんやりと内部にこもった熱です。 たとえば、「温経湯(うんけいとう)」という処・・・
- 種類の多い薬2021年04月07日松山市はなみずき通り近くの漢方専門薬局・針灸院 春日漢方・・・1グループ。当帰・芍薬・川芎。これは血を増やして、血の巡りをよくする効果があります。「当帰芍薬散」「当帰四逆湯」「温経湯」など、いわゆる「当帰剤」・・・
- 主婦湿疹の萌芽?2021年03月24日松山市はなみずき通り近くの漢方専門薬局・針灸院 春日漢方・・・きますか? 口は渇かないけど、口びるの先が乾く。 漢方薬屋なら、「手掌煩熱、口唇乾燥」という症状があれば、まずは「温経湯(うんけいとう)」という処・・・
- 秋の病気2020年09月17日松山市はなみずき通り近くの漢方専門薬局・針灸院 春日漢方・・・照って痒くなりました。手のひらは、身体の内部の熱気が現れる場所ですから、どこか体内に熱気の停滞ができたようです。「温経湯」という処方が、手が火照っ・・・
- 肝の虚と実2020年06月18日松山市はなみずき通り近くの漢方専門薬局・針灸院 春日漢方・・・理で出血すれば、「肝」=子宮が冷え込んで、冷えが胃腸にまで及んで「呉茱萸湯」に陥る。 そこで、生理前の高温期には「温経湯(うんけいとう)」を飲んで・・・
- 当帰と食欲2020年02月26日松山市はなみずき通り近くの漢方専門薬局・針灸院 春日漢方・・・ダメージを受けます。それが「血」の不足になって現れます。 「血」の不足だから、「当帰」を主薬にした処方のなかで、「温経湯(うんけいとう)」を思いつ・・・
- 卵巣嚢腫 いろいろ2019年09月04日松山市はなみずき通り近くの漢方専門薬局・針灸院 春日漢方・・・す。 主には、以下の4種の処方を使ってみました。 1、柴胡加龍骨牡蠣湯 2、柴胡桂枝乾姜湯 3、温経湯 4、半夏白朮天麻湯・・・