ブログ記事
- 人気記事
- 新着記事
1,478件中 1-10件を表示
- ID指定あり
- ■がん がんの子はなぜ貧血するのか? #がん #貧血2021年02月24日まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解中のいちごちゃん 私たちの動物病院では、がんのもふもふちゃんを多く診ています。がんの子は、貧血をする子が多いです。 ●なぜ、・・・
- ■がん この子、この治療が効いているのかなぁ? 飼い主さんのできること2021年02月23日まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解中のいちごちゃん 私たちの病院は、がんのもふもふちゃんを多く診察をしています。当院に来られない方もこのブログを読んでいらっし・・・
- ■がん 猫さま 顔が腫れてきた あなたはどうする?#がん#扁平上皮がん#リンパ腫2021年02月17日まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし・・・あるので、また、口腔内のトラブルね、と思っていませんか。 抗生剤やステロイド剤を投与しても治らないようなら、以下のがんの可能性があります。 □リン・・・
- ■食事療法 れんこんには、止血作用、抗炎症作用があるって知っていますか?#れんこん2021年02月14日まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし・・・ています。 ●飼い主さんのできること 命のスープをつくるときに、れんこんも入れてみてくださいね。 食べ物だけで、がんが治るわけではありませんが、・・・
- ■がん 保護猫 扁平上皮がんの一例 ハクちゃんの現状 #扁平上皮がん2021年02月12日まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし↑上記の写真は、60家からいただいています。以下です(ご本人の許可を得ています) 以下の記事の扁平上皮がんのハクちゃんの様子をご紹介します。 左の目の辺・・・
- ■食事療法 手作りをしたいけれどどうすればいいの...落とし穴とは?2021年02月09日まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし先日、「がんに負けないからだつくり」をしたいので、と大型犬に手作り食をされている人が、来院しました。 1カ月が過ぎたので、不安でということでした。私のブ・・・
- ■シニア 夜鳴きの子は、朝日を浴びさせよう! #認知症#朝日#シニア#セロトニン2021年02月08日まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし・・・ それに加えて、外の音、空気、風などの刺激で疲れるというのもあるのでしょう。 ●飼い主さんのできること歩けない子、がんの子なども抱っこして、朝日を・・・
- ■がん 大麦、玄米…全粒穀物で死亡リスク減 エビデンス続々 日経gooday+302021年02月07日まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし・・・てくださいね。 玄米や大麦、全粒粉パン、全粒シリアルなどの全粒穀物には、年齢とともにリスクが高まる糖尿病や心疾患、がんなどの疾病を幅広く予防する力・・・
- ■がん がん細胞のアポトーシス(自死)抵抗性を弱めるためには?2021年02月06日まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解中のいちごちゃん私たちのがん治療は、がん細胞に撤退してもらうものです。 一般的には、「がん細胞はどんどん増えるばかりで、がん・・・
- ■がん 腎臓あたりに腫瘍があり、治療を難しいと言われました...何もできなのか? #がん2021年02月05日まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らしこのブログの読者から、以下のような質問をいただきました。私が、直接診察をしているわけではないので、以下の文章から推測で書かせていただきます。その点は、ご・・・