ブログ記事
- 人気記事
- 新着記事
703件中 21-30件を表示
- すべてのユーザー
- 2024年10月の塔分補給(3)2024年11月03日すとれいと・びるど/ver.2a10月第4週は、社員旅行のついでにwww。浅草浅草寺で庚申塔。薄暗くなり始めていたので、裏面に彫られていたはずの造立年を見落としてしまった。翌朝、ホテル・・・
- 観音院2024年10月28日にくきゅ~のブログ・・・て直ぐに武蔵野市内最古の石仏で市指定有形文化財の 来迎阿弥陀如来(らいごうあみだにょらい)像〈天和2年(1682)造立〉があります。 この 来迎・・・
- 京都検定、週末試験(2024/50回)2024年10月20日シンゾウの京都検定ブログ・・・である。17、平安京に遷る前の都は○○である。18、足利義満を慕い、義満の北山殿(金閣)にならって東山殿(銀閣)を造立した室町幕府八代将軍は○○で・・・
- 実話系の話⑧2024年09月25日怖い話します2・・・点のようなものが感じられたので、ここに合わせて記載してみました。大慈恩観音これは某市にある、仏教系の新興宗教団体が造立した巨大仏像です。高さは10・・・
- 京博「法然上人絵伝Ⅱ」2024年08月11日死ぬまでにすべての国宝を肉眼で見る・・・げ、念仏を唱えています。そして西からは、仏のご加護でしょう1条の光✨️が差しています。③湛空(たんくう)法然の墓所造立し、二尊院を開いた高弟。その・・・
- 四天王寺仏教文化講演会:金堂四天王像のルーツ2024年08月05日関西人やけど京都初心者・・・王の特徴•唐をモデルとした奈良時代の神将軍像とは襟など衣服のスタイルが違うが、肌の露出が少ないのは共通•直立不動•造立当時の色は派手•下にいる邪鬼・・・
- 尾鷲市・熊野古道センターで『 熊野古道伊勢路 西国第一の難所 八鬼山越え 』2024年07月17日五月亭日記・・・ 「八鬼山越え」。ちょっと甘ピンですが。 「町石」。 「町石の拓本」。 「町石とは?」。 「町石の造立の理由」。 現地の町石・・・
- 秋田遠征四日目その2、横手市の神社を隅々まで2024年05月25日降っても晴れても・・・てる気分になってきた。 ⑱神明社(横手市雄物川町柏木字堂ノ脇)どこかで見たような顔。だいぶ遠くにいらっしゃる。 ⑲造立神社(横手市雄物川町造山字造・・・
- 男鹿三山お山かけの一日2024年05月15日降っても晴れても・・・る。 さてゆっくりもできないので、登山開始です。まず真山神社仁王門をくぐっていく。仁王像一対は大きくて迫力がある。造立年代や詳細が調べてもわからな・・・
- 2022 閻魔賽日…六郷土手 安養寺2022年08月02日ふぅの想いのまま…心赴くまま…・・・田区の六郷土手に移動します目指すは古川薬師コト安養寺山門古川薬師道の道標古川村の人々によって延宝2年(1674年)造立道標の案内板その昔、川崎大師・・・