ブログ記事
- 人気記事
- 新着記事
1,341件中 441-450件を表示
- すべてのユーザー
- 安養寺(岡山県倉敷市)2024年10月13日ぶらっと御朱印・・・を見守っておられますね。(石段上り途中で後ろから) 石段を上った先の鳥居 多宝塔(たほうとう) 手水舎 手水鉢 山門 本堂 ・・・
- 「公式テキスト単語抜粋14」2024年08月29日シンゾウの京都検定ブログ・・・所有する渉成園の中に造られたお茶室は○○である。 《庭園問題》【 】の指示で答える。 【17471】楓の庭・袈裟型手水鉢【どこの庭】【17472】・・・
- 尾道の神社仏閣☆浄土寺 丹生神社 絵馬 狛犬編2024年07月31日もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆・・・動を共にしましょう。映えポイント多し。皆さんも撮影に大忙し。本堂、多宝塔と共に境内全域が国宝指定らしいです。立派な手水鉢の足元には⋯鳩さんが。水を・・・
- 山口の神社仏閣☆降松神社 中宮狛犬さん編2024年06月18日もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆・・・めて気付きました!感動した!教授の夜鷹(ヨダカ)ネタに、ひとりツボる私。(詳しくは書きません、すみません)こちらの手水鉢は、船形で珍しいんですよ~・・・
- 仲多度郡まんのう町公文 富熊 ( とみくま ) 神社2024年09月27日札所参拝日記のブログ・・・ます。讃岐と吉備では、この構成の神社がとても多い。 踊り場的に境内があります。 石段に向かって右に手水鉢。 ---------・・・
- 貞月天満宮 (福岡県嘉麻市) ◇2024年08月03日御朱印散歩覚書・・・)建立 ◆神牛像◆境内前には田園が広がります ◆境内社等◆扁額「神武天皇」の鳥居は文久3年(1863年)建立 ◆手水鉢◆ ◆社殿◆御由緒等不詳 ・・・
- 平山八幡宮 (福岡県嘉麻市) ◇2024年08月01日御朱印散歩覚書・・・◆ 明治19年(1886年)建立 ◆参道の燈籠◆天保年間(1831年~1845年)の建立 ◆手水鉢◆文化年間(1804年~1・・・
- 若狭富士 青葉山10/102024年10月11日ひらりのブログ・・・えた波紋が見えたり、島陰から大きな船が現れたり狭いのと暑いので下りて反対側でお昼に麓の集落を見ながら岩をくり抜いて手水鉢にしてあったのかな京都の奥・・・
- 源氏物語・落葉姫の名の元となった里の神社-葛野郡・式内社-(岩戸落葉神社)2024年07月14日レレレの行ってみたらこんなとこ!・・・雀天皇(930~946)の皇女二の宮で、堕川神社のほとりの丘の麓(岡ノ本)に住み余生を送られたとあります拝殿左側に手水鉢本殿を挟むように摂社・末社・・・
- 念願の鹿児島旅行15 石體神社(しゃくたいじんじゃ)2024年06月02日いろんなこと楽しもう!・・・すが、かわいい狛犬さんです。 う~ん、どちらも阿形のような・・・。 灯ろうも古そうです。 水は流して使うような手水鉢ですね。こちらも小さいです・・・