ブログ記事
- 人気記事
- 新着記事
1,319件中 581-590件を表示
- すべてのユーザー
- 「光る君へ」の時代を考察する(第三十六回「待ち望まれた日」)2024年09月22日あっくんのレーベル世界・・・年5月25日(1008年6月30日)媄子内親王(定子の二女)が亡くなります。彰子は出産のため多くの女房たちをつれて土御門邸に移ります。清少納言(フ・・・
- とある日々の幻想殺し3(仮)他2024年11月04日スコーンの雑記・・・なに見る人いないと思うし、大丈夫だろうというだけだが) ーーーーー2021/11/15っwwwやばい内容だなぁ ー土御門が当麻に持ちかけた話は学園・・・
- 「光る君へ」第37話~酒乱、毒親、光と闇2024年10月03日前世はきっと平安貴族・・・さすがにアカンわ。 せっかくの里帰りだというのに家族との絆を深めるどころか酔っ払って自慢話のオンパレード。 内裏や土御門殿での暮らしを自分がいかに・・・
- そうだ、ケアマネになろう②2024年09月22日七転び八起きやめてみた・・・たものがあるそうです。京都御苑は、こうやって話を聞きながら散策すると1日飽きない感じがしますが、他にも、鷹司第跡や土御門第跡(藤原道長の邸宅)など・・・
- 曲水の宴2024年09月09日今日も庭に居ます・・・ん、きっと9/12放送の100カメでも取り上げられてるかな⁉️ 楽しみです さてドラマ 興福寺の 別当 定澄が土御門殿にやってきた所から今週も・・・
- 「光る君へ」第32話~ドラマを楽しみたいのは山々なれど・・・2024年08月29日前世はきっと平安貴族・・・」でなければならないからだ。 早ければ来週にでもその人間がクローズアップされるのではと期待している。 さて今回、土御門邸で漢詩の会が開かれて伊周・・・
- 「光る君へ」の時代を考察する(第三十二回)2024年08月25日あっくんのレーベル世界・・・上座に座らせるように命じます。数日後、道長は藤原公任(町田啓太)、藤原斉信(金田哲)、藤原行成(渡辺大知)とともに土御門邸で漢詩の会を催し、伊周・・・・
- 「大和と日本」の謎 その522024年07月14日Be Attractive !・・・、その後、信長を経て豊臣家が勢力を確立するなか、太閤豊臣秀吉が養子の関白秀次を排斥・切腹させた際、安倍晴明の末裔・土御門久脩が秀次の祈祷を請け負っ・・・
- 紫式部は、藤原道長の愛人だった2024年11月04日iiaoki-970436のブログ・・・いるからである。 その記述の一つは、消息体記事(手紙のような文体で書かれた箇所)が終わってから現れる、年月日不詳の土御門殿内の仏堂での法会の記事(・・・
- 「光る君へ」に学ぶ日本史 藤原寛子の最期 道長に皇太子を辞退した敦明親王へ嫁がされた三女2024年10月24日日本史に学ぶ・・・皇になっていないにもかかわらず「小一条院」という院号を与えている。さらに道長は、敦明を三女・寛子の婿に迎え、豪華な土御門殿内の新居に二人を住まわせ・・・